明けましておめでとうございます🎍
本年もよろしくお願いいたします。
お正月明け、みんな元気に登園してくれました😊
室内で身体を動かして遊びました。
へびに🐍見立てた縄に引っかからないようにジャンプ!
盛大にジャンプ!!
くぐるのもお手の物🎶
「ゴールが見えてきた👀ニコニコ」
「よいしょ、よいしょ」
お正月恒例のかるた大会🎍
「手はあ・た・ま」
「それ!!」先生たちが子どもたちの背後で本気です(笑)
一緒に楽しんでいます😊
ゆめ・はな組のお友だちは、お手付きをしながらも楽しそうに参加していました😊
「う~ん、なかなか取れないな~」
「あった✋!!」勝負事には本気です😊
ほし組さんは、自分でとる事が出来ていました👏
「取ったぞ!」と満足そうです。
七草がゆは、”無病息災”や1年間元気に過ごせますように。という願いが込められています。
七草には栄養がたっぷり含まれていて、お正月の間に食べすぎて疲れた胃腸にぴったり👍
みんな興味津々でした👀
七草がゆを食べて、元気に過ごしましょう😊👍