菊陽べる保育園

園の紹介  お知らせ  アクセス  お問い合わせ

べるブログ

食育:🥄食事のマナーを身につけよう🥢

食事のマナーやお約束のお話を聞きました。

「いただきます」「ごちそうさまでした」のご挨拶はできていますか?

みんな姿勢よく座れていますか?

足をあげたり、テーブルに肘をついたり、背中を丸めていないでしょうか。

良い姿勢で食べることはマナーであるとともに、体への消化吸収や食べ物を噛んで飲み込む動作にも大きく関係しています。

~ 手掴み食べから、スプーン、箸への移行 ~

手掴み食べから、スプーンやフォークを上からグーで握り、「上手持ち」が上手になります。

次は、下からグーで握り、「下手持ち」が上手になります。

下手持ちが上手になったら、人差し指と親指で「バーン」の指で掴んでいきましょう🥄

つまむ遊びで、指先の力を入れる練習をしました。

最初は、上手くつまめず苦戦していましたが、子どもたち一人ひとりがそれぞれに工夫して取り組んでいましたよ😊

上手に使えていますね🥢

みんな集中しています👀

「上手につまめたよ😊」

つまむ動作を繰り返し行いながら、少しずつコツをつかんでいたようです👍

あそびの中で、楽しみながらこれからも取り組んでいきたいと思います😊🥢



>> べるブログ記事一覧へ



TOP